しんぐんデストロ〜イ!(しんぐん)の登場キャラクター、アプリ攻略、ガチャ、リセマラ、URをGETする方法について
公開日:
:
しんぐんデストロ〜イ!
しんぐんデストロ〜イ!(しんぐん)
登場キャラクター、アプリ攻略、ガチャ、リセマラ、URをGETする方法
について説明していきます
美少女戦車隊を編成して怪獣を倒すゲーム。
それが
しんぐんデストロ〜イ!(しんぐん)
です。
美少女×戦車 VS 怪獣
という三拍子が揃い、1回で3度おいしいゲームです。
それぞれの登場キャラクターに声優さんのボイスがあり、かなり豪華♪
まずはこのゲームの醍醐味といもいえる登場キャラクターについて紹介していきますね。
登場キャラクターについて
①大山 咲(おおやま さき)

8月15日生まれ。スリーサイズはB74、W54、H78、身長145cm、体重37kg。
負けず嫌いの突撃少女。「攻撃は最大の防御、向こう見ずは天才だ」が座右の銘。
「戦場が私を呼んでいる!!デストローイ!」
声優:郁原ゆう
②西園寺 馨(さいおんじ かおる)
誇り高い血を継ぐ才媛。
「あなたを司令として認めたわけではありませんので、あまり勘違いしないでください」
声優:調査中
③六車 悠(むぐるま はるか)
知性あふれる秀才参謀。
「初めまして、六車悠です。参謀として色々な勉強をしています。私の力を勝利のために使ってください」
声優:柳橋むつみ
④海沢 未央(かいざわ みお)
甘い物は友だち。
「ミオミオって呼んでね。自信のあるところ?そりゃ虫歯にならない強い歯ですよ〜」
声優:桐谷蝶々
⑤月方 結(つきかた むすび)
マイペースな困り眉。
「はじめまして、月形です」「マイペースって言われますけど、協調性はスゴいです。多分スゴいです…」
声優:杉浦由真
⑥乃木坂 美璃(ノギザカ ミリ)
お菓子大好きドジ娘。
「私の夢はお姉ちゃんみたいに強くて優しい女性になること」「その夢を叶えるためにも最強の戦車と組ませてくださいね」
声優:平山笑美
⑦ナターシャユウプカ(ナターシャ)
静かなる天才。
「私の力を侮らないでください」「灼熱の高炉とて、我が装甲を溶かすことなど叶いません」
声優:柚木尚子
ラティー
召喚能力インビテーションを使う魔女。
声優:川田智央
どのキャラクターも可愛い…
僕のお気に入りはミオミオです♪
声優さんの声も可愛いくて胸に響きますね。
続いて序盤攻略についてお伝えしていきます。
しんぐんデストロ〜イ!(しんぐん)攻略について
1.部隊の編成について
序盤の部隊編成は、「全員の攻撃力UP」のスキルをもった隊員をリーダーにする方が総合的に進めやすいです。
最初に選ぶ隊員の中では「大山 咲」の「アタックマスター」が「全員の攻撃力20%UP」と強い能力なのでオススメです。
序盤の怪獣は1〜2ターンで倒せることがほとんどなので、ローテーションは考えなくても大丈夫です。
7個まで配置できるユニットは、攻撃タイプを前列に3つ、補助タイプを中列に3つ、回復タイプを後列に1つ配置すればバランスよく戦っていくことができます。
2.援軍について
バトル時、援軍を呼ぶ事ができます。自分より強い援軍が来てくれ、怪獣を撃破してくれるので序盤はかなり助かります。援軍は積極的に活用していきましょう!!
3.隊員強化について
ある程度ステージを進めて行くとR(レア)未満の隊員が大量にある状態になります。
ただ、バトルでは全く使い物になりません。R(レア)以上の隊員のレベルUPに使っていきましょう。
レベルUPにも優先順位があって、まずはゲーム開始時に選択したSR(スーパーレア)の隊員を重点的に強くしましょう!!
レベルUPのポイントとして、全体的にバランス良くレベルを上げるよりも、1つのユニットをレベルUPさせまくった方がゲーム攻略が簡単になります。
かなり強くなったSR(スーパーレア)の隊員を壁にすると、序盤の怪獣レベルではほとんどダメージも受けません。
4.戦車強化について
隊員と同じようにある程度ステージを進めるといらない使わない戦車が増えてきます。R(レア)以上の戦車のレベルUPにどんどん活用していきましょう!!
こちらも優先順位としては、最初にもらったSR(スーパーレア)以上の戦車を重点的にレベルUPさせましょう。
弱い戦車で編成を組むと怪獣に一撃でやられてしまう恐れがあります。強い戦車が1台でもいるとそれだけで怪獣を倒すことができます。
5.行動力について
ステージにチャレンジするには「行動力」を消費します。行動力が不足していると何もできません。
行動力の回復方法には3つあって、1つが「時間の経過を待つ」これが1番簡単な方法です。
次に「レベルを上げる」、そして、「アイテム(ごはん)を使う」という3つの方法になります。
序盤は普通に進めていくだけですぐにレベルUPするので、連続してステージにチャレンジできます。
中盤〜後半になるにつれて、効率よくアイテム(ごはん)を使うことが重要となってきます。
6.裂光巨人ヴー
何度もステージをクリアしていくと、「裂光巨人ヴー」という怪獣が現れます。
「裂光巨人ヴー」はかなり強いので、隊員や戦車のレベルが低い内は全然歯が立ちません。
弱い内は負けて行動力を消耗するだけなので戦わない方が良いです。
SR(スーパーレア)の隊員とSRの戦車を組み合わせた強力なユニットを最低でも2つ以上編成できてから戦いにチャレンジした方が良いでしょう。
6.バトルの進め方
バトルの基本として、編成した戦車隊と怪獣が交互に攻撃をしていきます。
編成した戦車は前列、中列、後列と分かれていますが、攻撃するのは「前列のみ」です。
中列は補助的な立場で前列の戦車をパワーアップさせ、後列の戦車はHPが回復します。
ここで大事なのは、ダメージを受けてHPがヤバイ戦車はローテーションをして後列に回す!ということです。
HPがなくなる前に回復させましょう!!
※ローテーションを選択した時は怪獣も攻撃してこないです。
隊員の能力+戦車の能力、隊員と戦車の相性、隊員と怪獣の相性によって、怪獣に与えるダメージの大きさが変わります。
7.ユニットの能力について
- 隊員の能力と戦車の能力の合計でユニットの能力が決まります。
- 能力には、HP、攻撃、防御、回復、攻補、防補、速度、回避、会心があります。
- HPは戦車の耐久力で、HPを超えるダメージをくらうとそのユニットが戦闘不能となります。
- 攻撃が大きければ怪獣へのダメージも大きくなります。
- 防御が大きければ怪獣からのダメージが小さくなります。
- 回復は後列の回復量です。
- 攻補が大きいと自分が中列の時に前列の戦車の攻撃力が大きくなります。
- 防補が大きいと自分が中列の時に前列の戦車の防御力が大きくなります。
- 速度が大きいと怪獣よりも先に攻撃ができるようになります。
- 回避が大きいほど怪獣からの攻撃を避けやすくなります。
- 会心が大きいほど、会心の一撃がでやすくなります。
8.隊員と戦車の相性について
隊員には一人一人に好みの戦車があります。
好みの戦車にのせてあげるとユニットの能力がUPします。
9.隊員と怪獣の相性について
属性には5つあり、
火、水、木、光、闇
があります。
隊員と怪獣はどれかの属性に設定されており、火は木に、木は水に、水は火に大きなダメージを与えます。
光と闇はお互いに大きなダメージを与える特殊な関係です。
怪獣との相性もふまえて配置すれば、戦いが有利になります。
10.リーダースキルについて
HR以上の隊員は一人一人リーダースキルを持っています。
リーダースキルの特徴として、バトルに参加している全員の能力がUPします。
例:大山咲のリーダースキルである「アタックマスター」。リーダースキルは自動的に適応され、このスキルだと全てのユニットの攻撃力が20%UPとなります。
リーダースキルを上手く活用することでバトル展開も変わっていきます。
11.必殺技について
HR以上の隊員は必殺技を使うことができます。
必殺技は一定ターンが過ぎると、発動できる状態となります。
例:大山咲の「力の限りデストロイ」だと3倍の攻撃力でダメージを与えることができます!!
ガチャ(召喚)について
しんぐんデストロ〜イ!(しんぐん)の攻略で大事となる戦車と隊員!!
この2つを召喚するガチャは3種類あります。
隊員ゴールド召喚
R以上の隊員をGETできるガチャです。
- 1回召喚:300ゴールド
- 11連召喚:3000ゴールド
※隊員召喚チケットでも召喚可能
隊員出現確率
- UR:1%
- SR:13%
- HR:26%
- R:60%
隊員一覧
大山 咲、六車 悠、西園寺 馨、月形 結、滝沢 未央、乃木坂 美璃、ナターシャ・ユープカ、海野 彩、御供 シオン、ジェニファー・ジョーンズ、小鳥遊 かおる、羽生谷 ジーナ、小手川 スイ、春川 るるか、春川 りりか、沖田 麻美、花宮 千絵、小林 翼、ぱるる=ぽぽん、天神 つばめ、天野 キリア、杏 皐月、百目鬼 鏡花、クリミア=チェペシ(出現率2倍)、凰滅院 凶子、カタリナ・フォン・シュピゲール
②戦車ゴールド召喚
R以上の戦車が手に入るガチャです。
- 1回召喚:300ゴールド
- 11連召喚:3000ゴールド
※戦車召喚チケットでも召喚可
戦車出現確率
- UR:0.99%
- SR:12.86%
- HR:26.79%
- R:59.36%
③FP召喚
隊員か戦車、どちらかをGETすることができるガチャです。
1回:100FP
※FP(フレンドポイント)は「友だち招待」をすればたまります。
しんぐんデストロ〜イ!(しんぐん)リセマラについて
しんぐんデストロ〜イ!(しんぐん)を攻略するためにはURの戦車とキャラクターをGETすることが大事です。
しかし、召喚でUR(ウルトラレア)をGETしようと思った時、手に入る確率は約1%です。
つまり、100回に1回しかUR(ウルトラレア)は手に入らないのです。
そこで、リセマラにチャレンジ!!
とアプリを削除&ダウンロードしましたが…
前のデータが戻ってきました…
そうです!!
しんぐんデストロ〜イ!(しんぐん)はリセマラができないのです!!
「何てこった…」
最近、リセマラのできないゲームが増えてきましたね…
無料でURをGETする方法は2つあります。
1つは僕が使っている裏技です。
僕は無料でゴールドをGETできる裏技を使ってガチャを回してURをGETしました。
もう1つの方法は…
「友だち招待」です。
しんぐんデストロ〜イ!(しんぐん)では、友だちを招待すると「プレイヤーと友だち」に招待ボーナスがプレゼントされます。
1人招待するごとにFP(フレンドポイント)が500ポイントもらえます。
つまり、2人招待するとFPガチャを5回引くことができます。
さらに招待人数ごとに招待ボーナスも用意されています。
- 1人招待:隊員召喚チケット1枚
- 2人招待:戦車招待チケット1枚
- 3人招待:A級強化水晶×5
- 4人招待:S級強化水晶×2
- 5人招待:S級強化水晶×3
- 10人招待:ヤークトパンター(SRの戦車)
- 20人招待:海野 彩(URの隊員)
つまり、20人の友だちをゲームに招待するだけで
SRの戦車とURの隊員をGETすることができるのです。
ただ、これにはリスクも伴い、友だちに嫌われる可能性もあります(笑)
僕はビビリなので友だち招待は使わずに「無料の裏技」でURをGETしました。
URの隊員がいるといないでは中盤以降の進み具合が全然違うので、
どちらか、もしくは両方の方法でぜひURはGETしてくださいね。
関連記事
-
-
しんぐんデストロ〜イ!のゴールドを無料で手に入れる裏ワザ
しんぐんデストロ〜イ!のゴールドを無料で手に入れる裏ワザ 「登録するだけで、5万円分のポイントをも