モンスターエッグアイランド(モンタマ)の初回プレイの感想、レビューを画像を交えて紹介します
モンスターエッグアイランド(モンタマ)がアヴァロンの騎士で有名なクルーズ株式会社から公開されましたね。
リセマラ(リセットマラソン)の当たり、おすすめモンスターは何か!?とか話題になっていると思います。
おすすめ記事) リセマラの方法、当たりモンスター
おすすめ記事) モンタマ攻略情報
おすすめ記事) 無料で課金アイテム(スターピース)を入手する裏ワザ
4月11日にリリースされたスマホゲームアプリ「モンスターエッグアイランド」通称「モンタマ」をプレイしてみました。
なかなか面白い内容だったので、モンスターエッグアイランド(モンタマ)の感じたままの感想を画像も交えて伝えていきますね。
かなり話題になっており、おすすめのアプリになるのは間違いないでしょう。
モンスターエッグアイランド(モンタマ)はここからダウンロードできますよ♪
モンタマのテーマが「冒険パズル×クエスト」とパズドラのパクリ!?と思ったりもしましたが、プレイしてみると、パズドラよりもパズル要素が強くおもしろかったです。
と言っても、誰が見てもガンホーのパズドラのパクリにしか見えませんが(笑)しかし、パクリなだけあって
モンスターエッグアイランドは面白いです。
チェインとラインボムという技が基本となり、これがシンプルだけどハマります。
シンプルだからこそ、誰でもできて、ハマっちゃいうんですよね。
しかし、シンプルでありながらやりこみ要素は深いので、これからも人気が出てくるスマホアプリになると思いますよ。
モンタマの世界で最初のチュートリアルを案内してくれるアルクが…
どう見ても、スタフィとマリオが合体してるようにしか見えないのは僕だけですか!?
可愛いので許しますが…(笑)
チュートリアルを進めていくのサクッとクリアできるのですが、このゲームはけっこう深いということがわかります。
属性が5種類あって、属性にはそれぞれ弱点があったり、
パーティの組み合わせが大事だったり、
モンスターのレベルUPやアクションスキル・オートスキルをいかに使いこなすか?がゲームを進めるポイントになってきます。
どちらかというとRPGに近いですよね。
僕的には、モンスターエッグアイランドはムービのグラフィックのかっこよさと(登場してるのはスタフィもどきですが…笑)
ノリノリな音楽が気に入ってます。
そして、このゲームとなるモンスター集め!!
これは、チュートリアルが終わった時点でガチャができるようになります。
ほんと、ポケモン要素とガチャガチャ要素を合体していて素晴らしい(笑)
このガチャガチャする時がドキドキ・ワクワクするんですよね。
僕も早速やってみました。
チュートリアルが終わった時点で、ノーマルガチャが10回とレアガチャが1回できます。
ノーマルガチャで出てくるのは、ほんと普通のモンスターでした。
レアガチャからは…ニコタマが出てきました〜!!
やはり、レアガチャをどれだけ引けるかが大事だということがわかりますね。
でも…僕が欲しいのは、R(レア)ではなく、SR(スーパーレア)なんですよね…
何回もレアガチャをしようと思ったら課金が必要となります。
やっぱり、良いものを無料で引きたいので、僕はリセマラをしています。
SRのモンスターをGETしたところから、僕の冒険が始まります!!
おすすめ記事) リセマラの方法、当たりモンスター
おすすめ記事) モンタマ攻略情報
おすすめ記事) 無料で課金アイテム(スターピース)を入手する裏ワザ
関連記事
-
-
モンスターエッグアイランド モンタマ初心者向け序盤攻略
モンスターエッグアイランド(モンタマ)はクルーズ株式会社が出している最新のスマホアプリであり、おすす
-
-
モンスターエッグアイランド リセマラの方法とおすすめのモンスター
モンスターエッグアイランド(モンタマ)はアヴァロンの騎士を作成しているクルーズ株式会社が作成している
-
-
無料でモンスターエッグアイランド(モンタマ)のスターピースを入手する裏ワザ
無料でスターピース(課金アイテム)を手に入れる方法 「登録するだけで、5000円分のポイントをもら
-
-
モンスターエッグアイランド シェイクの方法
モンスターエッグアイランド(モンタマ)のモンスターシェイク方法をお伝えします おすすめ記事
-
-
モンスターエッグアイランド モンタマボス攻略方法
モンタマ ボス攻略法 モンスターエッグアイランド(モンタマ)のボス攻略情報をお伝えしていきます。